Thursday, 30 April 2020

Find Words! #3 JLPT N5 Level




























おはようございます!こんにちは!こんばんは!
日本語教師のひろです(´・ω・)
今日も単語探しを作りました!
レベルはJLPT N5です!
中にはもっと難しいことばもあります!
探してみてください!
では、頑張ってください!!

Hi all!!
I'm Hiro, a Japanese teacher.
I made a game using simple words (JLPT N5 level).
But there are some words above N5 level.
How many words can you find?
The answer is below on this page.
Good Luck!!
























The answer.

N5 level
ガラス[n]glass
空気(くうき)[n] air
黄色(きいろ)[n] yellow
色(いろ)[n] color
妻(つま)[n]wife
外国(がいこく)[n] foreign country
靴(くつ)[n] shoes
黒(くろ)[n] black
馬(うま)[n] horse
席(せき)[n] seat
赤(あか)[n] red
薄い(うすい)[adj] thin
学生(がくせい)[n] student
数字(すうじ)[n] number
ライス[n] rice
クマ[n] bear
椅子(いす)[n] chair


Excellent!!
スコア
コア
杭(くい)
羽化(うか)
背筋(せすじ)
筋(すじ)
マジック
癖(くせ)
遺跡(いせき)
香水(こうすい)
異国(いこく)
臼(うす)
赤字(あかじ)
苦労(くろう)
記事(きじ)
火事(かじ)
牢(ろう)




How many words did you find??
Post on HelloTalk with this website URL. :)
Let's study together!!



Tuesday, 28 April 2020

Crossword Puzzle #1

Hi all!
I'm Hiro, a Japanese teacher.
Today, I made a game ''Crossword Puzzle for beginner''.
 Probably JLPT N5 level I think...
Anyway, solve the Puzzle! The answer is below.

Good Luck!!








































Answer!!

How was puzzle??
Please leave your feedback!
Thank you.

Peace.



Monday, 13 January 2020

Find Words! #2 JLPT N5 Level




















おはようございます!こんにちは!こんばんは!
日本語教師のひろです(´・ω・)
今日も単語探しを作りました!
レベルはJLPT N5です!
中にはもっと難しいことばもあります!
探してみてください!
では、頑張ってください!!

Hi all!!
I'm Hiro, a Japanese teacher.
I made a game using simple words (JLPT N5 level).
But there are some words above N5 level.
How many words can you find?
The answer is below on this page.
Good Luck!!
























The answer.

N5 level
赤(あか)[adj] red
映画(えいが)[n] film, movie
最後(さいご)[n][adj] last
ゴミ(ごみ)[n] rubbish, garbage
午後(ごご)[n] afternoon
冬(ふゆ)[n] winter
写真(しゃしん)[n] photo
病気(びょうき)[n] sickness, disease, illness
傘(かさ)[n] umbrella
英語(えいご)[n] English
部屋(へや)[n] room
橋(はし)[n] bridge
箸(はし)[n] chopsticks
雪(ゆき)[n] snow
金(きん)[n] gold



Excellent!!
エイ(えい)[n] stingray
囲碁(いご)[n] Igo (board game of capturing territory)
運(うん)[n] luck
記者(きしゃ)[n] reporter
汽車(きしゃ)[n] steam train
雨季(うき)[n] rainy season
美容(びよう)[n] beauty (figure etc)
カサゴ(かさご)[n] scorpionfish
容器(ようき)[n] container
陽気(ようき)[n] cheerfulness
視野(しや)[n] field of vision
芯(しん)[n] core
野心(やしん)[n] ambition




How many words did you find??
Post on HelloTalk with this website URL. :)
Let's study together!!











Sunday, 12 January 2020

Find Words! #1 JLPT N5 Level





















こんにちは!
日本語教師のひろです(/・ω・)/
今回は「単語を探せ!」というゲームです!
一回目なので簡単な単語で作りました!
中には少し難しい単語も隠れています!!
探してみてください!
答えの例は下に書いてあります!
では、グッドラック!!

Hi all!
I'm Hiro, a Japanese teacher.
Today, I made a game ''Find Words''.
This is first time so I made it using simple words.
And grid is only 5x5.
But there are some words above the N5 level.
How many words can you find??
The answer is below.
Good Luck!!















the answer examples:

N5 Level
駅(えき)[n] station
秋(あき)[n] autumn
貝(かい)[n] shellfish
いい[adj] good, nice
音楽(おんがく)[n] music
草(くさ)[n] grass, weed
肉(にく)[n] meat
夏(なつ)[n] summer
かばん[n] bag
顔(かお)[n] face
花(はな)[n] flower
鼻(はな)[n] nose
大学(だいがく)[n] university
喫茶店(きっさてん)[n] cafe, coffee shop
映画館(えいがかん)[n] movie theater


Excellent!!
医学(いがく)[n] medical science
穴(あな)[n] hole, pit
かば[n] hippopotamus
画家(がか)[n] painter (as an artist)
缶(かん)[n] can (for drink or somethings)
圧(あつ)[n] pressure
鬼(おに)[n] demon, ogre



How many words did you find???
Post on HelloTalk with URL :)
more than 12words??
Great Job!!!



Sunday, 19 May 2019

日本人も間違えている? できなそうorできなさそう?

みなさん、こんにちは!
日本語教師のひろです(/・ω・)/

今日は、
日本人も間違えている文法

できなそう VS できなさそう


について、書きたいと思います。


というのも、
「~そうにありませんね。 」を、
初めて勉強したクラスの
学生の宿題をチェックしていたら

問題 今年は雪が降っていないので、スキーは(       )ね。 

解答例は、

スキーは( できそうにありません )ね。

ですが、

スキーは( できなさそうです )ね。

と、解答している学生が多く
「あれ?できなさそうで合っているんだっけ?」
と、自分の日本語が不安になったので
この記事を書くことにしました(><)

先に結論からいいますと、

「できなそう」


が文法的には正解で、
できなさそうは間違いです。
ですが、
「できなさそう」は、
所謂、「さ入れ言葉」と呼ばれていて
多くの日本人が無意識に使っているため
こちらも今では、許容とされています。
実は、私も「さ入れ」のほうが言いやすい派です(´・ω・)
みなさんは、どうでしょう?(´・ω・)

おそらく、日本人の話し言葉から覚えた学生たちが
( できなさそうです )ね。
と、解答を書いたのでしょう。
文法をルールに則って勉強する学生たちには、
ちょっと問題があるような気がしますが(´・ω・)

そもそもなぜ「さ」を入れてしまうのか、
ということですが、
これは形容詞のない形(否定形)を、
「そうです」に接続してみると分かります。

「寒い」のない形 「寒くない」を 「そうです」の形にすると、、、

 寒くなさそうです

「なさそう」 の形になりましたね(/・ω・)/

寒くなそう とは言いませんよね(´・ω・)
つまり、

形容詞のない形 と 動詞のない形 との混同による

間違いから「さ入れ言葉」が生まれているわけですね。
ちなみに、動詞のない形
例えば
「できない」の 「ない」 の部分は助動詞と呼ばれる品詞です(´・ω・)


それでは、
品詞ごとにまとめてみましょう(/・ω・)/

・動詞のない形 + そうです


できない + そうです = できなそうです
降らない + そうです = 降らなそうです
帰らない + そうです = 帰らなそうです
間に合わない + そうです = 間に合わなそうです

「い」 を なくして 「そうです」

違和感を感じる人も少なくないはず(´・ω・)
実際、私の周りの人に聞いてみても
「さ」を入れるほうが自然だ
という意見の方が多かったです(´・ω・)

・形容詞のない形 + そうです


寒くない + そうです = 寒くなさそうです
おいしくない + そうです = おいしくなさそう
元気じゃない + そうです = 元気じゃなさそう

「い」 を 「さ」  に変えて 「そうです」

*形は「~ない」だが、「さ」が入らない形容詞
危ない + そうです = 危なそう
少ない + そうです = 少なそう
汚い + そうです = 汚そう
(これは「元の形があって、ない形にしたもの」ではないので注意しましょう)



どうでしょう、なんとなく違いがわかりましたか(´・ω・)?
日本人でも意外と文法を間違えていたりします。
私もまだまだ、学生と一緒に日本語を学ぶ必要があるようです。

みなさんの意見や感想
お待ちしております(/・ω・)/

駄文・長文失礼致しました(´・ω・)
読んでいただき、ありがとうございました。


P.S
最近、競技クイズにはまりつつあり
よく出る問題「ベタ問」をまとめた記事を書いています。
まだ、羅列しているだけですが(´・ω・)
こちらもよければ見てください(/・ω・)/
くいずのじかん











Saturday, 13 April 2019

#Practice トイレはどこですか?



Hi guys!
Today, in this lesson you'll learn how to ask someone "Where is ------?" in Japanese.
You already know an interrogative sentence in Japanese, right?
Well, basically just add か? to the end of sentence. Basically! XD

Anyway, you'll need to ask someone when you come to Japan.
You'll be like "WHERE AM I????". Don't get lost in Japan. haha

Let's get started!!

みなさん こんにちは!
今日、このレッスンでは ''ここはどこですか?''と 人に聞くときの勉強をします。
もう 日本語でのしつもんの しかたは 分かりますよね?
基本的には か? を文の終わりに つけるだけです!

日本に来た時 道に迷わないように しっかり勉強しましょう!

では、始めましょう!(/・ω・)/


Kanji Practice Sheets Download.

Kanji Practice Sheets. Download here:  JLPT N4 Level ↓ #27 #26